ライセンスを取得できません。なぜですか?

"使用可能なライセンスがありません" というようなメッセージが表示される場合、別のプロセスまたはユーザーからライセンスが返されるまで待つ必要があることを意味します。別のユーザーがライセンスの使用を停止した場合でも、2 つの要因によってライセンスをチェックアウトできるようになるまで待機する時間が制御されます。

  • 非アクティブタイムアウト: 一部のツールでは、非アクティブな期間にわたってライセンスのチェックアウトが継続されます。
    • Klocwork Static Code Analysis~30 分
    • Klocwork Code Review~30 分
    • Klocwork Desktop Java Plug-in for Eclipse - 20 分
    • Klocwork Desktop Java Plug-in for IntelliJ IDEA - 20 分
    • Klocwork Desktop C# Plug-in for Visual Studio - 20 分

    詳細については、ライセンスの仕組みを参照してください。

  • リンガータイム: ライセンスを最後に使用してから別のユーザーがチェックアウトできるようになるまでの時間です。

リンガータイム

リンガータイムとは、ライセンスが最後に使用されてから別のユーザーまたはコマンドがそのライセンスをチェックアウト可能になるまでの時間です。Klocwork は、一部の Klocwork コンポーネントが持つ非アクティブタイムアウトが終了した後にリンガータイムのカウントを開始します。タイムアウト期間の終了後にライセンスが戻る場合、リンガー期間が終了するまでライセンスを使用できません。

  • ビルドライセンスは、ビルドサーバーに対して Klocwork 統合ビルド解析を実行するときに使用されます。ビルドライセンスは、常にホスト名にノードロックされるか、または Fixed です。Fixed ビルドライセンスには、2 週間 (1,209,600 秒) という長いリンガータイムがあります。
  • ユーザーライセンスは、Klocwork ツールを使用するすべてのユーザーによって使用されます。ユーザーライセンスは、短いリンガータイム (通常 7 日間 (604,800 秒)) となっています。
  • kwstruct101 コマンドのリンガータイムは 14 日間 (1,209,600 秒) です。Structure101 Studio (kws101client ライセンス) または Structure101 Build (kws101build ライセンス) のリンガータイムは 7 日間 (604,800 秒) です。"リンガー" は、ライセンスを最後に使用してから別のユーザーがチェックアウトできるようになるまでの時間です。
  • Web サービスライセンスにはリンガータイムはありません。
  • 同時使用ライセンス (ビルドエージェントライセンスと CI エージェントライセンス) は、リンガータイムがないので、このライセンスを使用しているプロセスまたはコマンドが終了してライセンスが戻されると、すぐに使用できる状態になります。

ユーザー名は大文字と小文字を区別する

Klocwork サーバーが Windows マシンで実行されている場合、Klocwork Static Code Analysis および Klocwork Code Review にログインすると、ユーザー名の小文字形式を使用してライセンスがチェックアウトされます。他のツールでは、ユーザー名 (OS から取得) の大文字と小文字は変更されないため、2 つ目のライセンスがチェックアウトされます。回避策: 小文字のユーザー名を使用してください。

Klocwork サーバーが Windows 以外のマシンで実行されている場合、Klocwork Static Code Analysis および Klocwork Code Review にログインすると、[ログイン] ダイアログに入力した名前の大文字と小文字を変えずにライセンスをチェックアウトできます。上記のように、他の Klocwork Static Code Analysis ツールでは OS から取得したユーザー名が使用されます。回避策: OS で使用されているユーザー名の大文字と小文字に一致させます。

スタックしたライセンス

Klocwork ツールが予期せず終了した場合、ライセンスが "スタック" します。この場合は管理者が解除する必要があります。スタックしたライセンスの解除 を参照してください。

関連トピック リンク アイコンSee also