クロスプロジェクトレポートによるプロジェクトの追跡
Validate レポートページから、レポートに追加するプロジェクトにタグを付けてプロジェクト間レポートをカスタマイズします。このレポートでは、最大 5 つのプロジェクトについて指摘の最大数を比較し、プロジェクトの健全性を確認することができます。
レポートには、最後に解析されたプロジェクトの最新のビルドから最長で 14 日前までのプロジェクトデータが表示されます。
プロジェクト間レポートの設定
このレポートを設定するには、プロジェクト設定の変更パーミッションが必要です。
以下の場合に、プロジェクト間レポートに、x-report タグを付けてプロジェクトを含めます。
- プロジェクトの作成時に [トラック] をクリックする。 または、
- プロジェクトの編集時
x-report タグを付けるプロジェクト数に制限はありませんが、レポートに表示されるのは、最大 5 つの最新のアクティブなプロジェクトのみです。

プロジェクト間レポートの使用
各プロジェクトは、いくつかのノードで構成されるグラフの線で表されます。1 つのノードをクリックすると モジュール別未解決指摘 レポートが表示され、クリックしたビルドと、その前後にビルドされたビルドが合わせて示されます。
レポートの凡例でプロジェクト名をクリックすると、モジュール別未解決指摘レポートでの、そのプロジェクトの最新の 5 つのビルドが表示されます。
移行されたプロジェクトの場合は、レポートに、コンポーネント別未解決指摘 のタイトルが付けられます。
プロジェクトリストをフィルター処理すると、プロジェクト間レポートに影響があります。たとえば、プロジェクトリストにフィルター処理して C/C++ のタグの付いたプロジェクトだけを表示すると、プロジェクト間レポートには、C/C++ と x-report の両方のタグの付いたプロジェクトデータが表示されます。